ブログ– Blog –
-
理想の家の見つけ方セミナー開催
中国労働金庫さま主催にて 「理想の家の見つけ方セミナー」を開催しました! 20名ほどの参加者の方にお集まりいただき、今回も内容濃くお話しさせてもらいました。 今回... -
雨漏り調査に行くと陶器瓦に塗装してる!
住宅建築コーディネーターの竹内です。 お客様から紹介をいただき、Tさまの雨漏り調査に行ってきました。 当初、Tさまに電話で状況を聞いたところ 「1年前に塗装業者に... -
間取りを考える前にやるべきこと《理想の暮らしを整理して明確化》
住宅建築コーディネーターの竹内です。 さて今回は、「家を購入する際に大切なこと」についてのお話をしたいと思います。 「どんな家が良いのか」を考える時に重要なの... -
イニシャルコストだけで買うと大失敗~中古マンション~
住宅建築コーディネーターの竹内です。 さて今回は、「住宅の販売価格」についてのお話をしたいと思います。 今回のテーマは「中古マンション」です。 「コストを抑えて... -
日本の木造住宅が危ない!外来種のシロアリが急増中
住宅建築コーディネーターの竹内です。 今回は木造住宅の天敵であるシロアリについてです。 日本のシロアリとは全く違う侵入経路や生態の外来種『アメリカカンザイシロ... -
イニシャルコストだけで買うと大失敗~一生住みたい家を買うなら気を付けたいポイント~
住宅建築コーディネーターの竹内です。 今回は、「住宅の販売価格」についてのお話をしたいと思います。 家を購入する場合、多くの人が着目するのは「住宅の販売価格」... -
住宅ローン~ネット銀行ってどう?~
住宅建築コーディネーターの竹内です。 今回も「住宅ローン」についてのお話をしたいと思います。 最近では、都市銀行や地方銀行の他に、ネット銀行という選択肢も日常... -
『理想の家の見つけ方』セミナー開催
住宅建築コーディネーターの竹内です。 新型コロナで対面セミナーを2年間開催していませんでしたが、再開いたします! 「マイホームが欲しいなぁ」 そう思って家探しを... -
住宅ローン見直しセミナー開催
住宅建築コーディネーターの竹内です。 令和5年の年明けから住宅ローンの長期固定金利の上昇率が激しくなってきています。それは、昨年12月に日本銀行の黒田総裁が長期... -
住宅ローンはどこで組むべき?実は属性によって変わるんです
住宅建築コーディネーターの竹内です。 前回に引き続き、「住宅ローン」についてのお話をしたいと思います。 住宅ローンを利用する際には、どこのローン会社を選ぶべき...